学業成就を祈願するならどこがいい?

学業成就の「成就」の歴史をひもとくと、元々仏教用語だったことがわかります。身に備えているという意味で、徳や智を完璧に備えた状態を表しました。そこから転じて、今では、物事が成功したり、達成したり、願いが叶うという意味に日常的に使われます。代表的であるのが、学業成就です。学業成就というと、神社などに祈願に行くことと結びつきます。学問の神様として名高いのは天神さま。全国に天神さまを祀る神社は12000もあるといわれます。

そもそも、この天神さまとは、菅原道真公のことを指します。平安時代、学問の才に優れ、一流の学者、文人、政治家でもあった彼ですが、時の権力者に疎まれ、京都から九州の太宰府に左遷されてしまいます。この地で生涯を終えた道真を祀って造られたのが太宰府天満宮で、学問の神社として敬われるようになり、全国に広がった天神さまを祀る神社の総本山でもあります。人生において、受験や入学、就職などは成長の過程に大切な節目として存在します。学業成就を祈願すると、厳しい修行をつんだ宮司や僧が、合格や学業の増進を一心に祈ってくれ、ご加護を与えてくれます。

もちろん、祈願すれば成せるというものではなく、ひたすら努力したうえでそれが叶うように勇気づけるという意味合いのものです。神前で心を清め、まっさらな気持になって祈る、天にすべてを委ねる潔さが、願いの成就にむすびつくといえましょう。